このブログが上がってるころには
Ti-Daスタッフは鹿児島にいます。
社員研修です。
車で行きます。ナビ検索します。
ま???
初めてみました。4ケタ代の長距離。
運転手6人いるとはいえ、すごいな。
これにより高知県は沖の島ツアーとか
運転楽勝!ってなりますね。
腰砕けるの2回じゃ済まされんぞ!
無事帰還できますように、、、笑
そんなもっちですhey!
今年は一段と雪が降ったりと
寒いです。
寒いということは、、、、
水温が下がりウミウシの探しがいが
あるということ!!
各地域でもウミウシがめっちゃ見つかるという
情報がありますので、
方座浦にも探せばいるのでは?と思ったら
いたーーーーーーー!!!
はい、きゅんです♡
アヤニシキという海藻についてる
サガミアメフラシ!!!
私も知らなかったんですが、
このアヤニシキは光合成してるときは
蛍光色に輝くらしいですよ!!
えええええ!見てみたいんですけど!!
しかもそれは水中のみ!
陸上にあげると脆く
すぐに形がくずれるらしい!
なおさら見たい!!
他は、こちらもきゅんサイズ!
イロカエルアンコウ!
あ、ブサイクの方がお好み??
であれば、これはどう??
オオモンカエルアンコウ!
あーーーーブサイク~~~~
全然かわいくない!!!!!
でもずっと居座ってくれてます。
けど、これだけは言われておくれ!!
年末の潜り納めの時にも会ったけど
全然位置変わってないやん、君。
2週間ずっとそこにいたのかい??
そりゃ大きくなるわ!
これからもデブ活してね♡笑
ちなみにピカチュー
(ウデフリツノザヤウミウシ)も
方座浦の海は栄養満点なのか
だいぶおデブちゃんです!
ね??
遠くから撮ってもいるね!
ってわかるサイズです。
ちなみにピカチューの下には
先程紹介した
オオモンカエルアンコウとは別のやつ!
方座浦には色んなところに
カエルアンコウいるので
コンプリート目指して探してみてね!笑
以上、ボートで潜った際には
ぜひとも激写してほしい
生物紹介であった!
ではまた!