名古屋のダイビングスクール潜水屋Ti-Da

お問い合わせ

みんなが生物について詳しくなる日を願って

いま、ドデカミン集めしてます。

なぜなら今の鬼滅コラボが

この飲み物だから。

缶コーヒーに引き続き、

また数種類あります。

次こそ全制覇行けるかな。

きっとあと1ヶ月ほどは発売してそうなので、

ちょこちょこ飲んでいこうと思う

もっちですhey!

 

とある海帰り、

みんなは夢の中へ誘わられてる中、

はらはらと色んな話を

語った時がありました。

P3190475

例えば、ウミウシの先は

何にハマるのかなって。

私はですね、ウミウシを抜きにしても、

結局マクロ生物が好きなのです。

もちろん臆病ですぐ逃げる魚もいますが、

近くまで近寄ることができたら、

生物にも色んな表情があるわけで、

それをじっくり観察できるのです。

さらに、その瞬間をカメラに

収めることができたら

もうテンションアゲアゲですよ。

20210412_180006

なので、次のステップに行くとしたら

エビカニの甲殻類にいくのかなって。

表情は読み取りにくいですが、

可愛い、カッコイイやつ

いっぱいいるんです。

まずはそこから色々勉強していこうかな。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

かの田中の伸さんも言ってました。

僕は最初はウミウシが好きだった、

そのうち、エビカニの甲殻類にいって、

次に魚にいって、最終的に生態の観察

(求愛行動、魚同士のケンカなど)に

たどり着いたと。

私も同じ道を歩みそうです。。。笑

 

あとは、生物について熱く語り合える人って

少ないよね、って。

IMG_7587

生物を紹介して、そこでは覚えてても

時間経つとどんな生物だっけ?

となるわけです。

 

図鑑を持ち歩けとは言いません。

出現する季節、場所、水温、水深、

餌、繁殖&産卵、、、

そんなものは携帯で調べれば

一発で出てくるのです。

それを自分から調べない。

これが少し悲しい訳なんですよ。

20201105_095638

せっかくダイビングをしているのだから、

生物についてもっと知って欲しい!

 

別に新しい場所に潜りに行きたいと

思ってもいいんです。

地形が好き!そんな人でもいいんです。

マクロ、ワイドどっちかしか好きじゃない!

となってもいいんです。

一気に何種類も覚えなくていいです。

1ダイブ1生物でいいんです。

その1生物を

めちゃくちゃ詳しくなって欲しいです。

 

こちらはHAKAのログブックです。

20210125_080252

めちゃいいログです。

見た生物をずらーーっと名前だけを書く

ログブックより素晴らしいです。

でもですね、絵を書いて満足してるのでは

まだ不十分です。

 

こちらはありえるのログブック。

Screenshot_20201023-215847_Gallery

先程も言った通り、

どんな餌を食べるのか、

どんな所に住んでるのか

水温は?水深は??

繁殖や産卵の仕方ってどうなんだろう?

そこらへんまで疑問に思って調べて、

ログブックに書いてます。

 

絵は下手でもいいんです。

自分で調べることにより、

あ、ここってこんな形で、

こんな模様や色をしてたんだ、

もし次見つけた時に

しっかり観察してみよう!と

なってくれればいいのです。

 

印象に残る、ナルホド、勉強になった!

と思うログ付けにしてくださいね。

ではまた!