名古屋のダイビングスクール潜水屋Ti-Da

お問い合わせ

もっちのウミウシ講座〜ウミウシは何を食べてるの?⑦〜

最近頭使ってないなぁ〜と思い、

あらゆる脱出ゲームの

アプリを取って

ひたすら解き明かしてます。

分かった時のあの快感は

いいですね!

一人分かったーー!!!って

ニヤニヤしながら解いてます。

あーー少しは賢くなったかな。

そんなもっちですhey!

 

さて今回がラスト!

ウミウシは何を食べてるの?

シリーズ!

ミノウミウシのお話をしよう!

 

この子達も種によって

バラバラです。

餌となるものを見つけたときは

隈なく探しましょう。

 

例えば、

「ツルガチゴミノウミウシ」

20200523_104703

ミカドウミウシ属の卵を食べる

ウミウシ!

puffer-1

水中に咲くバラ。

これがミカドウミウシの卵。

ひと目で分かります。

そんな卵に他にも

チゴミノウミウシや

パスタチゴミノウミウシなど

○○チゴミノと付けられた名前は

この卵を食べるとのこと。

 

「ムラサキミノウミウシ」

20200523_100039

「カイウミヒドラ」などの

ヒドラ虫を食べる。

 

カイウミヒドラとは

このような生物!

Screenshot_20200523-100702_Gallery

「シワホラダマシ」などの

巻貝に付いてます。

そんな2つの生物は

「相利共生」しているのだ!

意外な所にもこんな関係性が

あったのね〜

 

カイウミヒドラは攻撃を受けると、

棘胞から棘を発射させるなど

身を守ってくれる存在。

シワホラダマシは

餌の豊富な所に

連れて行ってくれるなど、

お互いがwin-winの関係で

結ばれているのであーる。

ピンポイントで探ってくと

色々な発見が出てくる出てくる。

 

他にもいっぱいウミウシいるけど、

総合的に見るとやっぱ種によって、

食べる餌が違うというのが

本当に正しい。

でもそのお陰で色んな所に

ウミウシはいる。

ウミウシのいない海はない。

海があればウミウシに出会える!

こんな嬉しいことはない!!

まず私はマイホーム・方座浦から

ちまちま探してこ♪

ではまた〜!