久米島ツアー番外編。
ツアーは食も楽しむべし!がモットーです!
と言うわけで、久米島内のおススメ「沖縄そば」!
1件目:スリーピース
エスティバンから徒歩3分。
ランチ休憩時に行ってきました~
プレハブ風の簡易型店舗で、ウエットスーツ姿でも行けちゃうフランクなお店。
おススメは、久米島の名産の味噌を使った「味噌そば」。
担々麺の沖縄そばバージョン的な感じ!島もやしもシャッキシャキで最高です。
2件目:ひらまつ
ここ、観光客はなかなか、っていうか全然来ないローカル店。
島に住んでた頃に良く行ってたのですが、島の人も「行ったことない」って人多いお店。
なんせ入りにくい事この上なし!初めて行ったときは勇気いったな~
お店のママは、久米島のマツコ・デラックスみたいなおばぁ。
元気そうでよかった~。写真撮るん忘れてたー!
ここの軟骨ソーキそばはほんまに絶品。
のど越しツルっツルの麺と、白濁した濃いめのスープに、トロットロのソーキがもう最高!
山羊汁も食べたな!ハギちゃんは苦手そうだったな~。牧場臭がすごいからな。
3件目:やん小~(やんぐぁ~)
言わずと知れた沖縄そばの名店。
食べログ(だったかな)の沖縄そば部門第1位も獲得した超人気店!
島民にも観光客にも大人気で、いついっても行列ができてるお店。
ここのおススメは「ピリ辛味噌もやしそば」。
1件目のスリーピースとはまた違った、洗練された佇まい。
自家製手打ち麺は、やや太目で味わい深いのよこれが~
相変わらず絶品でした!あざっすナオキさん!!
と言うわけで、おススメそば屋めぐってきました!
どの店も、それぞれ違ってみんな良い!!
みんなに「お帰り~」って言ってもらえて嬉しかったな~
ご馳走様でした!!!
あ~~~早くも食べたくなってきた~~~
伸でした(@^^)/~~~