私の一番集中した時が17時間ぶっ通しで掃除をしたこと。
そう、1回集中すると長持ちするもっちです。hey!!
はい、2回目の登場です。覚えていらっしゃいますか…?
覚えていることを願ってます。
さて、タイトル通り、私のブログは海の生物について色々な情報を教えていきます。
皆さんもこのブログを見て、海の生物の博士になっていきましょう!
一番最初に紹介するのは、どこに潜っても絶対にいるナマコについて。
ナマコは「海鼠」と書きます。
由来としては、夜になるとネズミのように海底を這い回るからとされています。
でも、陸にいるネズミとは大違い!あんなに素早くナマコは動かない!
もし、ネズミのように動くナマコを見たら皆さんはどうしますか?
私は、キモイとか怖いって絶対叫びますわ…
話が少しそれましたが、ナマコは見たまんまで、頭、目、耳、鼻、さらに心臓も無い!
いや無さすぎでしょ!!
あるのは、口と肛門のみ。
ナマコの両端に口と肛門の穴があります。きっとパッと見ただけでは、どっちが口なのか肛門なのか分かりませんよね?
こんな不思議な生態をしているナマコですが、実は「海の掃除屋」とも言われています。
有機物を含む堆積物や微生物を黙々と食べます。
まるで掃除機隊のように、海底の泥をきれいにします。
そう!ナマコはとってもいい奴なんです!
今度出会ったら皆で「海をキレイにしてくれてありがとう!」と拝みましょう。