名古屋のダイビングスクール潜水屋Ti-Da

お問い合わせ

骨が折れました

この度は自身の不注意により、右足首を骨折いたしました。車の運転、並びに海洋実習は当面の間岩井、塚本に担当してもらうことになります。レクチャーや事務などできることに専念致します。皆様にはご心配ご迷惑をかけ、まことに申し訳ございません。今後は安静にし、少しでも早く復帰できるよう努めさせていただきます。こんにちは、西口悟史です。

IMG_3863 IMG_3834 IMG_3862

「大丈夫?!なんで折れたん??」ですよね。

器材背負って両手に荷物もって右足グネりました。

足首がボキィィィィィ言うてましたわ。折れたらこんなに痛いんですね。

さ「絶対にギプスしないといけませんか?」 医「絶対にギプスしてください」

とのことでしたね。全治は3~4週間だそうです。松葉杖での生活は大変に不便であります。

まずもって移動がめちゃくちゃしんどいんです。50M進めばもう息が上がります。

常に筋トレです。肩、腕、背中、パンパンです。手首も腱鞘炎です。休憩しながらじゃないと移動できません。

待ちゆく人も様々で、ながらスマホして歩いている方がめちゃくちゃ多いです。

頼む、前を見てくれ。です。

しかし!気にかけてくれる優しい人もいます。泣けてきます。

 

「何かお手伝いしましょうか」はやはり鉄板であるという事です。

仮に何もお手伝いがなくても、その善意の言葉で大変に心が和らぎます。

肩身が狭かったり、迷惑じゃないかなとか、しんどいな、辛いな、とか思ってる人に、見ず知らずの方のやさしさの言葉がほんとに骨身に染みるんです。

骨折だけに。

IMG_3882

んまぁーそんなね、大変だとか言ってても仕方ないので!移動は筋トレだと思ってでムキムキに!

あとはいっぱい牛乳飲んでとっとと骨くっつけて、ついでに身長は185センチまで伸ばして復帰します。

ムっキムキの185ですわ!年明けはお楽しみに!