名古屋のダイビングスクール潜水屋Ti-Da

お問い合わせ

「もっちの勝手に海博士」〜キリンミノ編~

この前ね、免許更新に行ってきたんですけど

普通免許と中型免許の間に

準中型免許ってのが

設立されてたんですね。

全く知らなかったです。

車のことは全く分からないことが

多いなぁと思ったもっちですhey!

 今回は、キリンミノっていう

ミノカサゴ系のお仲間を紹介します。

ネッタイミノカサゴ

このキリンミノは幼魚でした。

見つけたときは心の中で

ちっこ!!ってつぶやいちゃいましたね。

大体4センチぐらいでした。

このミノカサゴ系の魚の区別って

ムズカシイと思います。

ぱっと見ただけじゃ間違えること多しです。

このキリンミノの特徴としては、

1つ目、尾の付け根が「T字」

2つ目、成魚のみ、胸ビレの膜に

切れ込みがない。(扇子みたいな形をしてる。)

幼魚は切れ込みあり。

上の写真は幼魚だったのでまだ

切れ込みありですね。

3つ目、眼上の皮弁と言われるところが長い。

ウミウシで例えると触覚部分ですね。

4つ目は、口先におヒゲが

ちょいちょいってあります。

この4つの特徴を持つのがキリンミノです!

ぱっと判断するなら1番手っ取り早いのは

1つ目に紹介したT字ですな。

幼魚でもちゃんと模様が出てるのは

ありがたいです。

そしてね、ちょっとギモンに思ったのがね、

普通はミノカサゴとか、ハナミノカサゴって

最後に「カサゴ」と付くのに

このキリンミノはキリンミノカサゴって

言わないんです。

なんでや!っておもいました。

なんでなの??

分かりません。

キリンミノと名前を付けた人

ぜひ理由を教えてくれぇぇい!!

そんな感じのキリンミノでした!

ではまた。