名古屋のダイビングスクール潜水屋Ti-Da

お問い合わせ

「もっちの勝手に海博士」〜カワハギ編〜

久々におばあちゃんと会いました。

専門学校に行ってたときは

一緒に住んでて、毎日顔を合わせてたのに

就職してから全然会ってなかったのでね。

約半年ぶりの再会でした。

まだまだ元気でいてほしいですね。

久々に会って元気をもらったもっちhey!

今回はカワハギを紹介しようかな。

カワハギ

 カワハギの口はちっちゃくてかわいいのに

歯は鋭くてペンチのような頑丈な歯なんだって。

めっちゃ硬そうって思ったんだけど、

人間の歯もだいぶ硬いらしいよ。

カワハギの魚と全然関係ない話なんだけど、

物の硬さを量る単位で10段階まで表す

「モース硬度」ってのがあるらしいです。

人間の歯は、「モース硬度7」

これってスゴイのかと思ったら

鉄で「モース硬度4」、

ガラスで「モース硬度5」らしい。

鉄より硬いって人間の歯は

どんだけ硬いんだって思いましたね。

話はカワハギに戻りまして、

カワハギの雌雄の違いといえば、

成熟したオスは第2背ビレところから

糸状に伸びる1本のトゲ?ツノ?が出てきます。

いわゆるオスのシンボルの象徴ですよね。

でも幼魚の段階では糸状のは伸びて来ない

らしいので見分けるのは難しいです。

中には成熟したオスでも仲間につつかれて

ちぎれてしまっている個体もいるらしく、

糸状がないからメスだと

判断するのは難しいんだって。

ちなみにこのオスのみに出る

シンボルの象徴のやつは

大きくて強い個体ほど、

太く長く伸びるそうです。

分かりやすいわ~

でもまだ私、オスのシンボルを持つカワハギに

出会ったことないので

出会ってカメラに収めたいですね~

でも成長すると沖の方に行くらしく

ボートダイビングじゃないと

見つけれないのかな??

しかーし、1年中見ることができる魚だから

まだまだチャンスはあるってことで

頑張って探して行こうっと。

ではまた。